最も偉大なドラマー TOP100 D.J.フォンタナ
2016.04.09
Heartbreak Hotelのゴールド・ディスクを眺める4人…
左からビル・ブラック、D.J.フォンタナ、スコッティ・ムーア、エルヴィス・プレスリー。
米ローリングストーン誌が発表した「最も偉大なドラマー TOP100」
今年はエルヴィス・プレスリーのバックを1955年の途中からレギュラーで努めたD.J. Fontanaがいきなり13位という結果になり驚いています。
ちょっと前まで100位にも入っていなかったのですが、これも過去の音楽がネット上で手軽に聴ける様な環境変化のお陰なのか?逆に自分が10代の時に常に人気投票1位だったCozy Powellが50位とは時代の流れを感じさせます。
そもそも「最も偉大なドラマー TOP100」ですから上手いドラマーTOP100では無いのですよね!
ですからD.J. Fontanaが再評価されていく最近のアメリカの状況は素晴らしいと思います。
彼は上手いドラマーというより印象的なフレーズをロックンロールの名曲に残した方です。
元々彼はテキサスで行われていたラジオ番組を中心としたカントリー&ウエスタンのイベント、ルイジアナ・ヘイライドの専属ドラマーです。
1956年にエルヴィスのバックバンドでTV番組(ミルトンバールショウ)に出演した際は、JAZZドラムの名手バディ・リッチ、ハリー・ジェームス楽団と同じステージだった為、自分達の技術力の無さに恥ずかしい思いをしたと後に語っています。
しかしエルヴィスのバックを仮にバディ・リッチの様な名ドラマーが努めたとしたらHound DogやJailhouse Rockなどのシンプルな機関銃ドラムは生まれなかった事でしょう。
1950年代の上手いドラマーは音の強弱が絶妙で当時のロックンロール曲でもジーン・クルーパを彷彿させるリムショットの音を混ぜたスネア音が甲高いフレーズが出てきたりします。
しかしD.J. Fontanaのスネア音はあまり強弱は無く悪くいえばドタドタした重い感じ、でもそれが逆に良く、パワフルなロックンロール・ドラムはエルヴィスと相性が良いのです。
1950年代、エルヴィス・ヴォーカルの強弱、リズム感は通常シャッフルのリズムとして捉える曲のフレーズでも8ビート、または16ビートとも云えるリズムを感覚的に盛り込み混ぜている上に声質も使い分けています。
本当に掴みどころの無い印象です。
この完全コピーが難しいエルヴィスのリズム感に対してシンプルに打っていった彼のドラムこそエルヴィスの歌を特定の型にはめ込まずに最大限に生かしていたと考えるのです。
彼が技巧派ドラマーでは無く空気の読めるドラマーだったのはルイジアナ・ヘイライドで色々なタイプのヴォーカルのバックを努めたからかも知れないですね。
エルヴィスのネクタイを後に廻り締めてあげるD.J.フォンタナ。
このカットだと判り難いですが彼のジャケットはシャークスキンタイプのCarmel
当時のステージ以外の写真を見るとファッションセンスもエルヴィスに近い洒落物です。
カテゴリー: Elvis Presley,Music
THE BASH
2016.04.08
明日土曜日の夜は幡ヶ谷Heavy Sick
THE BASHにHillbilly Delightsとして参加です(24時くらい)
旧メンバーでもあるソウタのバンド
「Souta & The blitz Attack Boys」レコ発記念も兼ねているので楽しみにしてます。
カテゴリー: Information
近日入荷予定2トーンカットソー【Two-tone Cut Saw】
2016.04.07
706 union定番のスムースコットン50sカットソーシリーズの新作。
ヴィンテージで存在していたカットソーを王道カラーの黒とピンクで製作、ラウンドした襟、前立ての切り替えしは50sスタイルを踏襲したデザイン。
柔らかな肌触りが特徴のスムースコットンを使用している為、Tシャツ感覚で着れるところがポイント、胸ポケット付き。
プラケットを3つのループでボタン留め。
ドームボタン仕様。
Lot.794 2tone Cut Saw
Lot.794 2tone Cut Saw
Price…12,000yen
Size…36,38,40
Color…Black-Pink ,Pink-Black
Material…Cotton 100%
4月入荷予定。
カテゴリー: Information,706union Items
近日入荷予定パイル・ヘンリーネックシャツ【Pile Henry Neck Shirt】
2016.04.06
50sヴィンテージを再構築したヘンリーネックシャツは、襟と胸ポケット口にはワッフル素材を用いてアクセントに。
ヴィンテージのデザインを生かしながら、長めの着丈設定でややタイトなシルエットにアレンジ。
元になったヴィンテージ同様小さめのポケットが特徴。
汗を吸水しやすいパイル地は着心地抜群です。
Lot.796 Pile Henry Neck Shirt
Lot.796 Pile Henry Neck Shirt
Price…12,000yen(no tax)
Size…36,38,40
Color…Black, White
Material…Cotton 76% P 24%/ Piping:Cotton 100%
4月入荷予定
カテゴリー: Information,706union Items
近日入荷予定レーヨンジャージポロシャツ【Rayon Jersey Polo Shirt】
2016.04.04
50sのモーターサイクルジャージや、Tシャツに見られるレーヨンベースの生地で製作したポロシャツ。
ラウンドカラーに入るハンドステッチがポイント。
シンプルながら独特のムラと光沢感をもつ生地は、肌触りも良く大人の50sスタイルを演出する一枚です。
ブラックボディにピンクのステッチ
マスタードイエローにブラウンステッチ
通常のポロシャツと違い表面に穴の無いパールカラーのドームボタン、一番上のボタンはループ仕様で開襟シャツの様な形状、これも50年代に良く見られるパターンです。
伸縮性のあるジャージー編みはタイトなシルエットで着用するのには最適な素材、洗い、着込む事で馴染むポロシャツです。
Lot.795 Rayon Jersey Polo Shirt
Lot.795 Rayon Jersey Polo Shirt
Price…13,800yen(no tax)
Size…36,38,40
Color…Black, Yellow, White
Material…Rayon60% Cotton40%
4月入荷予定
カテゴリー: Information,706union Items
ウエスタンデニムパンツ【Western Denim Pants】
2016.04.03
Lot.789 Western Denim Pants
こちらも1950年代のデニムパンツから作製、基本的に変更部分は少なく、ほぼ当時のままのシルエットです。
形が綺麗なウエスト30インチサイズのヴィンテージからグレーディング作製、やや太めで美しい足のラインが保てる様、意識しました。
当時のリーバイス501等に比べて股上深めで着丈の短い当時のサマーニット類とも相性抜群です。
ジャケット同様、12オンスのセルビッチデニムを用い経年変化を楽しめる一本。
1950年代半ばのイメージを意識した片耳セルビッジ仕様。
洗い込む事でヴィンテージの様な味がでる、鹿革のレザーパッチをバックポケットに配置
ウエスタン、カウボーイスタイルを思わせる独特なカーブを描くポケットライン。
フロントはトップがスナップ・ボタンのジッパー仕様、ベルトの上下を走る4本のチェーンステッチも存在感を放つポイント。
Lot.789 Western Denim Pants
Price…21,800yen(no tax)
Size…30,32,34,36
Color…Indigo
Material…Cotton
サイズ表(Rigid/one wash)
[ウエスト]:サイズ30(79/76cm)、32(84/81cm)、 34(89/86cm)、36(94/91cm)
[股上] :30(30.5/29.5cm)、32(31/30cm)、34(31.5/30.5cm)、36(32/31cm)
[股下] :30(86/81cm)、32(86/81cm)、 34(91/86cm)、36(91/86cm)
※固体差はあると思いますがワンウオッシュ~乾燥機使用で、約2~5センチの縮みがみられます。
カテゴリー: Information,706union Items
ウエスタンデニムジャケット【Western Denim Jacket】
2016.04.02
Lot.788 Western Denim Jacket
1950年代のデニムジャケットを基に肩幅、胸周りのみ少しタイトに、着丈はやや長めに設定。
当時のデニムジャケットらしい短めな着丈と腕周りのゆとりに関してはあまり変え過ぎると50sの良さも消してしまう可能性があるので適度に抑え、股上深めの太めの50年代らしいトラウザースとも相性の良いシルエットに落とし込みました。
デニム生地は軽めの12オンス・セルビッチタイプ、これからの季節にも良い軽い着用感と早めの経年変化を楽しむ事が出来るウエスタンデニムジャケットです。
両胸ポケットはスライドジップ仕様で4連プルトップが付く50sのウエスタンタイプを思わせるシルエット。
オリジナル製作のアジャストボタンは1950年代後半から60年代前半に多く見られるスナップ仕様を再現。
経年変化の早いディアスキン製革パッチ。
縫製は50sデニムメーカーの多くに見られたイエローステッチで統一。
ポリエステルの芯に綿をカバーしたコアーヤーンは洗い込むと綿糸同様の色落ちが有り、縫製強度は従来のデニム縫製に多く使われるスパン糸と変わらないままタフに履き込めます。
Lot.788 Western Denim Jacket
Price…26,800yen(no tax)
Size…36,38,40,42
Color…Indigo
Material…Cotton
サイズ表(Rigid/one wash)
[肩幅]:サイズ36(45/42cm)、38(47/44cm)、40(49/46cm)、42(51/48cm)
[身幅]:サイズ36(54/52cm)、38(56/54cm)、40(58/56cm)、42(60/58cm)
[着丈]:サイズ36(60/59cm)、38(62/61cm)、40(64/63cm)、42(66/65cm)
[袖丈]:サイズ36(64/62cm)、38(65/63cm)、40(66/64cm)、42(67/65cm)
※固体差はあると思いますがワンウオッシュ~乾燥機使用で、約2~3センチの縮みがみられます。
カテゴリー: Information,706union Items
ウエスタンデニムセットアップ【Western Denim Jacket・Denim Pants】
2016.04.01
ウエスタンデニムセットアップ入荷のお知らせです。
Lot.788 Western Denim Jacket
1950年代に存在したウエスタンテイストのデニムジャケット。
ムラ感のある色落ちが期待出来る12オンスのライトウェイト・セルビッチを採用し、軽快な着用感と抜群の経年変化を楽しめる一着。
最たる特徴は、ティアドロップ型にデザインされた両胸ポケット、スライドジップ仕様のポケット口に垂れる四連鎖プルトップが、絶妙なアクセントとなり独特な印象を与える。
縫製は全てクラシカルなイエローステッチで統一、ポリエステルの芯に綿をカバーしたコアーヤーンを使用しているため、縫製強度を保ちつつも綿糸特有の色落ちを約束。
シルエットはヴィンテージをベースにしながらも、肩幅、胸周り、袖口をタイトにし、すっきりとした印象に落とし込んだ。
50’sデニムジャケットの特徴である短めな着丈と腕周りのゆとりは適度に残し、股上がやや深めで太い50’sスタイルのボトムとの相性も抜群、絶妙なバランスでシルエットに拘った。
フロント、袖口、腰のアジャストボタンは、全てオリジナルで製作したスナップボタン仕様、ディアスキンで製作した革パッチが付属。
Western Denim Jacket 26,800yen(plus tax)
Lot.789 Western Denim Pants
1950年代に存在したウエスタンテイストのデニムパンツ。
ジャケット同様に、12オンスのセルビッチデニムを用い経年変化を楽しめる一本。
シルエットは50’sの男らしさを感じるやや太めのヴィンテージ・スタイル、ウエスタンパンツのような曲線を描くポケット口が特徴的、センターバックの台形型ベルトループやバックポケットのフェイクフラップのデザイン、ベルトの上下を走る4本のチェーンステッチも強烈な存在感を放つポイント。
当時のデニムには両耳・片耳が存在したが、今回は50年代中期をイメージした片耳仕様に、前開きはトップがスナップ・ボタンのジップアップ仕様。
ジャケットとパンツ、それぞれ着まわしやすいアイテムだが、セットアップで着用するウエスタンスタイルをおすすめしたい。
Western Denim Pants 21,800yen(plus tax)
カテゴリー: Information,706union Items