別冊Lightning Vol.155 憧れの銘品ギター図鑑
2016.07.27

別冊Lightning Vol.155 憧れの銘品ギター図鑑
エイ出版社
¥2,700(税込)
(2016.7.26発売)
「憧れのギタープレイヤーが愛用した あのファッションアイテム。」
706 union ジュエリー等、紹介されています。
エルヴィスが使用したギターは
大雑把にいうと
1954年Martin 000-18
1955年前半Martin D-18
1955年後半Martin D-28
アルバムジャケットとしても有名な1955年フロリダ州Tampaで演奏中の画像ですがよく見るとギターの弦が切れています。
当時のエルヴィスはコードストロークが強かった様でギターの弦を演奏中に切る事が多く、翌年の1956年のライブツアーからは新しいMartin D-18と去年からのD-28の2本を常に持ち運んでいましたが、急激に売れ出してピアノやコーラス等のバックミュージシャンが増えてからは自身でギターを鳴らす事も減りスペアのギターも必要が無くなった模様。
それ以降はGibsonが多くなり、ライブ活動中心となった1970年代ジャンプスーツ時代は
Gibson J200やDove、Guild F50を愛用する写真が多く残されています。
しかし何故かエルヴィスが亡くなった1977年はMartin D-28と D-35をライブで多く愛用。
しかも生音が好きなのか?ヴォーカルマイクで拾って”That’s All Right” “Are You Lonesome Tonight?””Reconsider Baby”などガンガン弾いて歌っています。
50年代から60年代の映画、68、73年のTV出演など印象的な場面でGibsonを愛用していましたが、生音はMartinが好みだったのかも知れないですね。
カテゴリー: Information,Elvis Presley,Music
予約分終了のお知らせ【Golden Victory Black】
2016.07.25

ACE WESTERN BELTSと706 union、コラボレーション企画のスタッズベルト(8月下旬入荷予定)
“Golden Victory”
Reproduction of 1950’s Western belt by ACE WESTERN BELTS
ベルトカラー黒の方は予約分で生産予定数に達したので完売となりました。
ありがとうございました。
ベルトカラー白は若干余裕がありますが検討中の方は早めの予約をお勧めします。
カテゴリー: Information
幸運を呼ぶジュエリー【セント・クリストファー】
2016.07.20

1957年3月28日のシカゴ、インタビューを受けるエルヴィス・プレスリー。
ライブツアー初日の会見中にペンダントを見せている画像があります。
1956年のHeartbreak Hotelの大ヒット以降、仕事数が大幅に増えて軌道に乗ったところですが
翌年はライブの本数を約20本程度に抑えて映画の撮影等、俳優業も精力的にこなしています。
この年の初ライブからは有名なゴールドラメ衣装も見られる様になりますが前年の有名な飛行機事故のニュースや本人も小型機のエンジントラブルを経験したことからツアーに関しては神経質な部分もあったのでしょう。
1957年ツアー初日に記者団に対してエルヴィスが見せたのはゴールドスーツは勿論ですが、セント・クリストファーをモチーフとしたこのペンダント。
セント・クリストファーとはカトリックの聖者で、川や海辺を渡る旅人を手伝うのが仕事でした。
赤ん坊に姿を変えたキリストを抱いて川を渡ったという逸話もあります。
セントクリストファーは、それ以来、海や水・旅の守り神となりました。
このペンダントは、1950年代に発売されていた現物から興したもので、アメリカで幸運を呼ぶと言われる縁起物のクローバーのモチーフの中にセント・クリストファーが描かれています。
裏にはあらゆるケースの旅を守る意味を込め四葉のデザインにあわせて、飛行機、車、列車、船の絵柄が描かれ
「セント・クリストファーが我々を守ってくれる」
というメッセージが入っています。サーファーや旅人のみならず、車、バイク乗りにはスピードの守り神として愛されたこともある様です。
カテゴリー: 706union Items,Elvis Presley
入荷しました【Panther Jewelry】
2016.07.16

お待たせいたしました。
1950年代を代表するモチーフながら現代でも絶大な人気を誇る『パンサー』
706 unionが新たに提案するジュエリーコレクションです。
カテゴリー: Information,706union Items
各サイズ予約受付中”Golden Victory” 【8月下旬入荷予定】
2016.07.15

予約分のみ各サイズ25~38inch受付いたします(締切7/31)
通常入荷分は32、34、36inchのみとなりますのでご注意ください。
ACE WESTERN BELTSと706 union、コラボレーション企画のスタッズベルトです。
“Golden Victory”
Reproduction of 1950’s Western belt by ACE WESTERN BELTS
Price…13,500yen(No Tax)
★数量限定品です!
■Belt:黒色 Top Grain, Western Bridle, MADE IN USA【ハーマンオークレザー社製】
■Belt:白色 Top Grain, Cowhide, MADE IN JAPAN【北米産原皮】
■Width:1″【約25mm幅】
■Thickness:1/8″【約3mm厚】
■Buckle:Genuine Old Stock Die-cast, Nickel Plated, Gold Color【ダイキャスト ゴールデンメッキ デッドストックバックル】
■Other:Genuine Old Stock 1950’s Jewel Ring【1950年代のデッドストックジュエルリングです】
■Design from:1950’s
デッドストックのバックルを使用。
1950年代のデッドストックジュエルリングを使用。
なお、ジュエルの色に関しては予約分のみ他の色も受付致します(赤、黄、青)
通常はベルトBlackの場合サンプルと同じ、ジュエル黒、ベルトWhiteの場合ジュエル緑となります。
現在、店頭でもサンプルを確認できます。
オンラインショップからも予約出来ます(7/31まで)。
カテゴリー: Information,Select Items
1950年代のリプロダクト”Golden Victory” 【8月下旬入荷予定】
2016.07.13

ACE WESTERN BELTSと706 unionのコラボレーション企画のスタッズベルトです。
“Golden Victory”
Reproduction of 1950’s Western belt by ACE WESTERN BELTS/706 union
8月下旬入荷予定、詳細は近日お知らせいたします。
現在店頭にてサンプルをご覧になれます。
カテゴリー: Information
春夏物【サンプル品セールのお知らせ】
2016.07.10

春夏物【サンプル品セールのお知らせ】
706unionのファーストサンプル及び撮影等で使用した春夏サンプル商品を定価の半額で店頭販売致します。
なおサンプル商品につき基本的にはMサイズ中心ですがグレーディング変更に伴う正規品との違いも多少あります。
ご了承ください。
撮影で使用したS、Lサイズもあります。
開催期間:7/16(土)~7/18(月曜祝日)
場所:東京都世田谷区北沢2-26-7 アパートメントストア2F EXPLOSION内
03-3468-9799
お問い合せ等は以下のアドレスでお願い致します。
info@706-union.com
カテゴリー: Information
1930年代初期スタイルのエンボスベルト再入荷【Ace Western Belts】
2016.07.09

1930年代初期スタイルのエンボスベルト再入荷【Ace Western Belts】
ACE WESTERN BELTS
Style No.900 Early(w/Rustproof Buckle)
各サイズ(32,34,36inch)再入荷致しました。
バックルはオリジナル鉄製ラッカーコート仕様。
ベルト幅、Width:1-3/4″【約43mm幅】
太めのベルト幅にエッグプラント(米ナス)フラワーとスネーク(蛇行)
の型押しデザインがシンプルながら映えます。
Ace Western Belts
Style No.900 Early(w/Rustproof Buckle)
Price…13,500yen(No Tax)
Size…32,34,36inch
カテゴリー: Information,Select Items
ヴィンテージ・コーム再入荷しました【Hercules POCKET COMBS】
2016.07.08

ヴィンテージ・コーム再入荷しました【Hercules POCKET COMBS】
アメリカ製デッドストックのコーム、再入荷しました。
前回仕入れた箱と値段表記のデザインが違っていますが、値段は同じなので時期的には同じくらいかと思われます。
画像は29セント表示ですが、これは販売当時の価格です。
そこから推測すると1950~60年代くらいと推測できます。
カテゴリー: Select Items
楽しい夜となりました【LET’S GO! Rockin’n’Rollin’】
2016.07.03

毎年恒例のLET′S GO! Rockin’n’Rollin’
カヴァーオンリーの企画で今年もヒルビリーバップスのカヴァーのみで参加させていただきました。
この企画でのみ活動するのでバンド名も「練馬ヒルビリーバップス」
敢えて紛らわしい名前です。
しかし今回も超満員!
湿度の高い熱帯夜でしたが、打ち上げでも、まだ30人くらい残っていて大盛況の夜でした。
毎回この企画に誘ってくれるRyozoさん、ありがとうございました。
今回はアンコール含み以下の9曲。
僕たちのピリオドはコーラスが難しい曲ですがお客さんを含めて大合唱も良かったですね。
Dog House
微熱なキ・ブ・ン
世紀末少年
バカンス
激的バーニング・ラブ
Crazy Head
僕たちのピリオド
Let’s Bop
ビシバシ純情!
LOT.790 Western Jacketで揃えました。
カテゴリー: Information
明日は下北沢BASEMENT BARへ【Rockin cover only night!!!】
2016.07.01

いよいよ明日になりました。
毎年恒例のLET′S GO! Rockin’n’Rollin’
カヴァーオンリーの企画。
本家には申し訳ないと思いながらも、やっぱり今年も練馬ヒルビリーバップスに参加です。
今回も706 unionで衣装協力しました。
明日に備えて練習中♪
LET′S GO! Rockin’n’Rollin’ vol.71
Rockin cover only night!!!
2016/ 7月2日(SAT)
@下北沢BASEMENT BAR
OPEN 17:30 / START 18:00
ADVANCE 2,500yen(ドリンク代)
ATDOOR 3,000yen(ドリンク代)
◆BAND◆
練馬ヒルビリーバップス
Mr All rights & The Secrets
ブラック キャットス
TEN STRIKES
ARAKEN’S BAR
The 59 Rockers
◆ROCKIN DJ◆
RYOZO
SiN
◆Guest DJ◆
MIYAKO
◆Rockin Dance School◆
ikummy
BOB
◆tattoo booth◆
彫わく
◆Rockin FOOD◆
移動レストランBARCO
◆SHOP◆
Witch’s BonBon Vintage
守田屋
原宿es
◆TICKET◆
BASEMENT BAR (03-5481-6366)
原宿Jack’s (03-3470-1499)
GOOD ROCKIN′ (042-720-8358)
原宿 es (03ー3797ー0036)
『supported by CARLSBERG BEER』
カテゴリー: Information