12月発売予定ピークドラペルジャケット【Peaked Lapel Jacket Nep-Fabric】
2016.10.05
1950年代のヴィンテージからオリジナル生地で再現したNep-Fabricシリーズの紹介です。
ダブルのスーツによく見られる襟がピークドラペルの形をしたシングルジャケット。
Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabricと合わせてスーツとしての着こなしは勿論、襟の無いシャツにジャケット単品で合わせ、50年代当時ストリートで幅を利かしたニューヨークの不良少年を彷彿させるスタイルも良し、広範囲に活動出来るウールネップジャケットです。
1956年のTVショウでエルヴィスが着用していたピークドラペルジャケットは左右の胸にパッチポケットが付くタイプ。
50年代前半は下襟の先端が尖ったタイプが多いのに対し、1955年からエルヴィスが愛用しているタイプはあまり尖らない形。
ノーベントで拝み合わせ一つボタン。
色々な着色写真がありますが実際のカラーはエンジに近い赤、、パンツは光沢のあるダークグレイ。
白黒写真だと上下お揃いのスーツにも見えますがジャケット単品で合わせてます。
Lot.810 Peaked Lapel Jacket Nep-Fabric
Lot.810 Peaked Lapel Jacket Nep-Fabric
Price…68,000yen(plus tax)
Color…Black
Size …36,38,40,42,44
Material…Wool 86% Nylon 11% Acrylic 3%
Release…Dec.2016
カテゴリー: Information,706union Items
50sスタイルウールパンツ、ディテール【Side Pleats Pants Nep-Fabric】
2016.09.30
1950年代の車のデザインといえば派手なテールフィンのイメージがありますが1959年がピークで60年代に入るとおとなしくなって行きます。
一方でファッションに関して云えばジャケットやパンツの派手なデザインのピークは1955年辺りで、2トーンの切り替えしジャケットやパンツのサイドに切り替えが入るタイプはそれ以降シンプルになって行きます。
車とファッション、デザイン感覚で5年ほどの開きがあるのは興味深いです。
今回発売するサイドプリーツパンツは派手なデザインの2トーン切り替えしパンツ、ピストルパンツとも言われている物と同じ流れから派生して、やや落ち着いた頃の1956年から60年代の細身でも存在したデザインです。
正面から見ると1950年代によくある2タックパンツですが、横から見ると外側サイドの縫い目部分にヒレの様なプリーツがあります。
エルヴィス・プレスリーやリトル・リチャードなど当時のロックンロールアーティストも着用していたデザインです。
1956年、サイドプリーツパンツのエルヴィス。
ここでのスリッポンシューズは飾りの無いヴァンプタイプですがこの頃にしか見られないデザインです。
発売予定のElvis Vamp/58,000yen(plus tax)は上の画像と同一デザインです。
Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabric
ピストルパンツなどにもよく見られるアーチを描いたフラップポケット。
細身のベルトが相性の良いベルトループ。
ループ幅が狭い分、横幅広めなのもピストルパンツに良くあるデザイン。
Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabric
Price…36,000yen(plus tax)
Color…Black
Size…30,32,34,36,38inch
Material…Wool 86% Nylon 11% Acrylic 3%
Release…Oct.2016
(Specs)
W30 :Waist78cm、Rise31cm、Length95cm
W32 :Waist82cm、Rise31cm、Length95cm
W34 :Waist86cm、Rise32cm、Length95cm
W36 :Waist90cm、Rise32cm、Length95cm
W38 :Waist94cm、Rise33cm、Length95cm
※製品の裾はロック始末になっております。
サンプル画像はW32、裾ダブル幅4.5cm仕様。
カテゴリー: Information,706union Items
ショールカラーセーター【Lot.817 Stripe Shawl Collar Sweater】
2016.09.25
1950年代のニットスタイル定番ショールカラーニットの紹介です。
50年代に存在したスパイラルのストライプラインが特徴的なデザインのセーターを再構築。
毛玉になりにくいシロップシャーウールを使用、ヴィンテージ感のあるやや固めでオイリーな質感。
全体的に細身ながら余裕のあるラインは落ち着いた大人の着こなしが出来るシルエットです。
クリーム色ベースにワインとネイビーのライン。
ブラックベースにホワイト、グレーのモノトーン仕様。
Lot.817 Stripe Shawl Collar Sweater
Lot.817 Stripe Shawl Collar Sweater
Price…27,000yen(plus tax)
Color…Cream, Black
Size…36,38,40
Material…Wool
Release…Oct.2016
(Specs)
Size36:shoulder34cm、bust88cm、 length64cm、sleeve58cm
Size38:shoulder37cm、bust94cm、 length66cm、sleeve59cm
Size40:shoulder40cm、bust100cm、length68cm、sleeve60cm
カテゴリー: Information,706union Items
オリジナルデザインのダイヤ柄コーデュロイシャツ【Diamond Cords Shirt】
2016.09.23
706 unionのオリジナルデザイン、コーデュロイシャツの紹介です。
ジャケットのインナーとしても存在感を発揮する、細身のダイヤパターン。
美しいカーブを描くイタリアンカラーは1950年代のシルエットを再現しました。
何処と無くヒョウ柄をイメージさせるオレンジにブラックのダイヤパターン。
1956年のエルヴィス・プレスリーを意識した明るめのベージュにネイビーのダイヤパターン。
Lot.812 Diamond Cords Shirt
Lot.812 Diamond Cords Shirt
Price…17,800yen(plus tax)
Color…Orange, Gray Beige
Size…36,38,40,42
Material…Cotton
カテゴリー: 706union Items
シンプルでクラシカルなペインターパンツ【Lot.813 Painter Pants】
2016.09.19
1930年代のペインターパンツをベースに作成。
両太もも部分に通常配置されるハンマーループやスパナポケットを敢えて省略したカジュアルな太めのパンツです。
現代のペインターパンツに比べクラシカルでハイウエストなシルエットを採用。
ステッチは色落ちの良さと強度を保証するコア糸を使用。
シンチバック、ボタンフライ仕様。
モデル身長175cm
サイズW32着用。
白い球が飛び、やや明るめな色を持つネップデニム。
細かい畝が特徴のピケ素材。
Lot.813 Painter Pants
Lot.813 Painter Pants
Price…18,000yen(plus tax)
Color…Indigo, Beige
Size…30,32,34,36
Material…Cotton
カテゴリー: 706union Items
細身の50sベルトを復刻【Steer hide Belt】
2016.09.09
50年代のヴィンテージベルトを忠実に復刻した706 unionオリジナルベルトです。
バックルは型をヴィンテージから取りブラスで製作致しました。
革は高級なカウレザーを使用。
ベルトループ幅が狭いタイプのパンツに相性の良い細身のベルトです。
ベルト幅=1.7cm
10月発売予定Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabricとベルトループ幅、デザイン、共に丁度良いバランスです。
Lot.811 Steer hide Belt
Lot.811 Steer hide Belt
Price…10,000yen(plus tax)
Color…Black, White
Size…30,32,34,36
Material…Cow Leather
Release…Sep.2016
カテゴリー: Information,706union Items
ロデオカーディガン【Lot.818 Rodeo Cardigan】
2016.09.04
秋の新作Rodeo Cardiganの紹介です。
あえてコットンを使用してジャガード編みの軽い着心地に仕上げました。
1950年代の子供服などに比較的多く見られる大柄のロデオモチーフのパーツやデザインはそのままに、現代的なシルエットのカーディガンに落とし込みました。
1940~50年代らしいレモンイエローとブラウン、オレンジの組み合わせ。
ヴィンテージ市場でもスペシャルな組み合わせ、ブラック、ピンク、グレーのデザイン。
フロント、バック共に同じデザインが編み込まれています。
Lot.818 Rodeo Cardigan Lemon
Lot.818 Rodeo Cardigan Black
Lot.818 Rodeo Cardigan
Price…25,000yen(plus tax)
Color…Lemon, Black
Size…36,38,40
Material…Cotton
Release…Oct.2016
(Specs)
Size36:shoulder37cm、bust94cm、length66cm、sleeve59cm
Size38:shoulder40cm、bust100cm、length68cm、sleeve60cm
Size40:shoulder43cm、bust106cm、length70cm、sleeve61cm
カテゴリー: Information,706union Items
秋の新作ネップウールパンツ【Side Pleats Pants Nep-Fabric】
2016.08.31
1950年代のウールジャケットのなかでは比較的軽めの高級生地に長方形パターンでネップ糸が絡む生地を参考に再現しました。
細いネップ糸が独特の効果を醸し出していて一見すると格子柄に見えない程度のコントラストが効いたパターンです。
その為、今回のパンツは他のアイテムとも合わせ易い、やや落ち着いた印象の着こなしも出来るネップパターンと言えます。
1950年代半ばのシルエットをベースに2タック仕様で仕上げました。
既発のLOT.751 Side Pleats Pants同様、エルヴィス・プレスリーやリトル・リチャードなどに一部愛用されていたサイド・ラインにヒレの様なプリーツが入ったセクシーなデザインが特徴。
Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabric
Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabric
Price…36,000yen(plus tax)
Color…Black
Size…30,32,34,36,38inch
Material…Wool 86% Nylon 11% Acrylic 3%
Release…Oct.2016
12月発売予定
Lot.810 Peaked Lapel Jacket Nep-Fabric
こちらともセットアップで楽しめます。
カテゴリー: Information,706union Items
秋の新作ネップウールジャケット【Capistrano Nep-Fabric】
2016.08.25
10月から発売予定のNep-Fabricシリーズの紹介です。
1950年代のウールジャケットのなかでは比較的軽めの高級生地に長方形パターンでネップ糸が絡む生地を参考に再現しました。
細いネップ糸が独特の効果を醸し出していて一見すると格子柄に見えない程度のコントラストが効いたパターンです。
逆にこれが最も1950年代らしい格子柄ともいえます。
1950年代のHollywood Sports Wearのジャケットと同じく裏地は背抜きパターン。
更に当時と同じく肩パットは後付けタイプ。
当時に比べて薄目の肩パットを採用。
当時のヴィンテージで同じデザインでも肩パットが有ったり無かったりする物を見かけますが、好みで外せる様に後付けした影響の様です。
当時と同じ二つ穴フラットボタン。
Lot.808 Capistrano Nep-Fabric
Lot.808 Capistrano Nep-Fabric
Price…58,000yen(plus tax)
Color…Black
Size…36,38,40,42,44
Material…Wool 86% Nylon 11% Acrylic 3%
Release…Oct.2016
Lot.809 Side Pleats Pants Nep-Fabric
こちらも同時発売、別売りですがセットアップもお勧めです。
カテゴリー: Information,706union Items
ジップアップ、Vパネルスウェット
2016.08.24
9月入荷のZIP UP SWEATのご紹介です。
ヴィンテージ市場で人気のスウェットのひとつ、ジップアップのVパネルスウェット。
Vパネルは50年代に流行したモチーフであり、スウェットやニット、シャツ等に多く見られます。
特に襟付きは人気のデザイン。
ヴィンテージのゆったりとしたサイズ感を若干細めに設定し、タイト過ぎない綺麗なシルエットに仕上げました。
Lot.815 Zip Up Sweat Black
Lot.815 Zip Up Sweat Red
Lot.815 Zip Up Sweat
Price…19,000yen(plus tax)
Color…Red/Black
Size…36,38,40
Material…Cotton
Release…Sep.2016
(Specs)
Size36:shoulder42cm、bust94cm、length62cm、sleeve61cm
Size38:shoulder45cm、bust100cm、length64cm、sleeve62cm
Size40:shoulder48cm、bust106cm、length66cm、sleeve63cm
カテゴリー: Information,706union Items
CLUTCH Magazine Vol.51 最新号【クラッチ・マガジン】
2016.08.21
CLUTCH Magazine Vol.51 -10月号(8/24発売)
連載中の“UNKNOWN’50s ”meets…にて、
パンサージュエリーが掲載されています。
【Vol.27】Panther Jewelry
Lot.808 Capistrano Nep-Fabric
Lot.788 Western Denim Jacket
カテゴリー: Press
8/16火曜日は営業致します。
2016.08.11
お盆期間は休まず通常営業致します。
8月16日(火)もエルヴィス・プレスリーの命日ですが営業致します!
皆様のご来店心からお待ちしております。
カテゴリー: Information
クラシカルな魅力に溢れるIDブレスレット【Skinny ID Bracelet】
2016.08.05
定番モデルのskinny I.D.ブレスレットに新しくBrass仕様が加わりました。
今回はサイズにXSを設け、やや小ぶりなデザインは女性も使用出来るかと思います。
1940~1950年代のI.D.ブレスレットには、ドックタグと同じく軍の所属部隊や名前が記されたものが多く残されていますが、
軍に限らず、当時の若者達も使用しファッション・アクセサリーとしても流行しました。
所属部隊の紋章を型どったものや、モーターサイクルカルチャーでも様々なタイプが存在します。
Lot.748 Skinny ID Bracelet Brass
Price…19,000yen(no tax)
Size…S:20cm, XS:19cm
Color… Brass
Material… Brass
カテゴリー: 706union Items
SPACE CATS 2016 “ROCKIN’ SUMMER HOLIDAY FOUR”
2016.08.03
SPACE CATS 2016 “ROCKIN’ SUMMER HOLIDAY FOUR”
いよいよ今週の土曜日です。
前売りは金曜日まで店頭で扱っておりますので宜しくお願い致します!!
今回はHillbilly Delightsで参加します。
更にゲストピアニストに以前からレコーディング等でHillbilly Delightsに協力して頂いている
「歌うブギウギピアニスト〜荒井伝太」を迎えました。
8月追悼もあるのでElvis Presleyの曲は通常より多めです。
こうなるとSPACE CATS名物、Elovis Sato氏の乱入は避けられないでしょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
The★Galaxy Records Presents
『SPACE CATS 2016 “Rockin’ Summer Holiday Four”』
2016.08.06 (土)
搭乗口→渋谷 CLUB CRAWL ヨリ離陸
OPEN/START 18:00
ADV ¥3,000/DOOR ¥3,500 (1Drink別)
<出演CATS>
【BAND】
★Tribute to ELVIS★
■藤タカシ (M-BAND)
■HILLBILLY DELIGHTS
★Let’s Rock!!★
■The EROTICS
■THE 59 ROCKERS
■TRamp (from NAGOYA)
【DJ/MC】
♪JOHN R.S.
【DJ】
♪TAMAE (Ponytailz)
♪RYUTA (Addiction)
【COCKTAIL SERVICE】
◆“Mr.ブルーハワイ” HARAJUKU JACK
【SHOP】
●JACK’S Vintage Clothing
●Kat Cut qp Polka.
●Addiction
●Kimmy’s
SPACE CATS http://x115.peps.jp/thegalaxyrecords/free/?cn=9
facebook『スペイスキャッツページ』https://www.facebook.com/gospacecats
facebook『8.06イベントページ』https://www.facebook.com/events/852518498225027
カテゴリー: Information
別冊Lightning Vol.155 憧れの銘品ギター図鑑
2016.07.27
別冊Lightning Vol.155 憧れの銘品ギター図鑑
エイ出版社
¥2,700(税込)
(2016.7.26発売)
「憧れのギタープレイヤーが愛用した あのファッションアイテム。」
706 union ジュエリー等、紹介されています。
エルヴィスが使用したギターは
大雑把にいうと
1954年Martin 000-18
1955年前半Martin D-18
1955年後半Martin D-28
アルバムジャケットとしても有名な1955年フロリダ州Tampaで演奏中の画像ですがよく見るとギターの弦が切れています。
当時のエルヴィスはコードストロークが強かった様でギターの弦を演奏中に切る事が多く、翌年の1956年のライブツアーからは新しいMartin D-18と去年からのD-28の2本を常に持ち運んでいましたが、急激に売れ出してピアノやコーラス等のバックミュージシャンが増えてからは自身でギターを鳴らす事も減りスペアのギターも必要が無くなった模様。
それ以降はGibsonが多くなり、ライブ活動中心となった1970年代ジャンプスーツ時代は
Gibson J200やDove、Guild F50を愛用する写真が多く残されています。
しかし何故かエルヴィスが亡くなった1977年はMartin D-28と D-35をライブで多く愛用。
しかも生音が好きなのか?ヴォーカルマイクで拾って”That’s All Right” “Are You Lonesome Tonight?””Reconsider Baby”などガンガン弾いて歌っています。
50年代から60年代の映画、68、73年のTV出演など印象的な場面でGibsonを愛用していましたが、生音はMartinが好みだったのかも知れないですね。
カテゴリー: Information,Elvis Presley,Music